2008年11月08日
10ヶ月ぶりの復帰
なんと、前回のエントリーが1月10日という事は、10ヶ月も前・・・・
諸事情により、長らくSLから離れておりましてお店のほうも契約更新すら出来ずに更地へとなっておりました。
しかし、今回何とか無事復帰が出来、以前のMipi'sのお店の土地も運良く?空いていたために早速借りまして、現在お店を再度作成中です。
もうしばらくしたらお店のほうも以前同様正式オープンして、商品作りのほうも再開できるかと思います。
それまで、もうしばらく生暖かく見守ってくださいね。^^
諸事情により、長らくSLから離れておりましてお店のほうも契約更新すら出来ずに更地へとなっておりました。
しかし、今回何とか無事復帰が出来、以前のMipi'sのお店の土地も運良く?空いていたために早速借りまして、現在お店を再度作成中です。
もうしばらくしたらお店のほうも以前同様正式オープンして、商品作りのほうも再開できるかと思います。
それまで、もうしばらく生暖かく見守ってくださいね。^^
2008年01月10日
続編:サントリースクリーンショットイベント
2008年01月01日
2007年12月31日
来年も宜しくお願いします
本年、6月29日にSLの世界に初めて入って、やっとと言うか、もう半年が過ぎました。
初めて作った「目」と「フェイスライト」・・・未だにFreeBieとして配布続けてますが。。。
私のお客様のご提案から作り始めたMipi's Couple HUD、それに続くMipi’s Couple HUD2と今では私のお店の主力商品の一つとなり、お使い頂いていますお客様には感謝の気持ちで一杯です。
来年も色々と皆様に喜んで頂けるような商品を作っていくようにがんばりますので、宜しくお願いします。
初めて作った「目」と「フェイスライト」・・・未だにFreeBieとして配布続けてますが。。。
私のお客様のご提案から作り始めたMipi's Couple HUD、それに続くMipi’s Couple HUD2と今では私のお店の主力商品の一つとなり、お使い頂いていますお客様には感謝の気持ちで一杯です。
来年も色々と皆様に喜んで頂けるような商品を作っていくようにがんばりますので、宜しくお願いします。
2007年12月24日
2007年12月21日
QuickTimeのバグ解消
こちらのサイトを見て知ったんですが。。。(今頃。。。^^;

丁度1週間くらい前の事なんですが、AppleのQuickTimeに重大なセキュリティーホールがあるとの事で、セカンドライフのビューワーでも皆さん警告が出てご存知の事だと思います。
さて、そのセキュリティーのバグも今度のQuickTime7.3.1で解消されたとの事です。
アップデートが未だな方、危機回避でQuickTimeをアンインストールされた方(私はそうしちゃいました^^;)こちらをインストールすれば、安心して以前のようにセカンドライフ内で動画の再生がOKです。

インストールが未だな方はこちらから早速ダウンロードしましょうね。
Mac版の方はこちらですよ。
丁度1週間くらい前の事なんですが、AppleのQuickTimeに重大なセキュリティーホールがあるとの事で、セカンドライフのビューワーでも皆さん警告が出てご存知の事だと思います。
さて、そのセキュリティーのバグも今度のQuickTime7.3.1で解消されたとの事です。
アップデートが未だな方、危機回避でQuickTimeをアンインストールされた方(私はそうしちゃいました^^;)こちらをインストールすれば、安心して以前のようにセカンドライフ内で動画の再生がOKです。
インストールが未だな方はこちらから早速ダウンロードしましょうね。
Mac版の方はこちらですよ。
2007年12月20日
年齢認証が通るようになったみたいです
以前、年齢認証のベータが始まってすぐと、修正したよぉーってあったときの2度チャレンジしたのですが、しっぱーい!!ってなって駄目だったんですが、今日試してみたところアッサリとOKでした。。。



まずは、公式HPのページを開いて、右上の「My Account」をクリックします。
このとき、公式のほうにログインされていない方は写真の2枚目・3枚目を参考にログインするとOKです。

このような、自分のアカウントの表示が出たら、写真の赤丸のところにある「Age Verification」をクリック

次に、写真の通り「English」のコンボボックスで「日本語」に変更すると日本語のページが現れます。

ここでは、そのまま日本語文字で大丈夫でした。黒で塗っているところは日本語。赤の所は英数字あるいはコンボボックスによる選択ですね。わたしは、パスポートで登録してみました。
で、したのチェックボックスにチェックをいれて、「確認」ボタンを押すと。。。

見事、「年齢確認成功」って出て終了です。
べつに認証してもあまり私なんか意味ないかもだけど、認証通らずなんかモヤモヤしてたんで、すっきりしました。^^
まずは、公式HPのページを開いて、右上の「My Account」をクリックします。
このとき、公式のほうにログインされていない方は写真の2枚目・3枚目を参考にログインするとOKです。
このような、自分のアカウントの表示が出たら、写真の赤丸のところにある「Age Verification」をクリック
次に、写真の通り「English」のコンボボックスで「日本語」に変更すると日本語のページが現れます。
ここでは、そのまま日本語文字で大丈夫でした。黒で塗っているところは日本語。赤の所は英数字あるいはコンボボックスによる選択ですね。わたしは、パスポートで登録してみました。
で、したのチェックボックスにチェックをいれて、「確認」ボタンを押すと。。。
見事、「年齢確認成功」って出て終了です。
べつに認証してもあまり私なんか意味ないかもだけど、認証通らずなんかモヤモヤしてたんで、すっきりしました。^^
2007年12月17日
2007年12月14日
2007年11月30日
2007年10月24日
2007年10月15日
気がつけば。。。
いつの間にか10月中旬。。。
ブログ更新やらずに、ずるずると。
ソラマメの大規模なダウンで更新気力落ちてからはほぼ、0な更新。
そろそろ、夏休みボケも抜けて普段どおりの生活を送ることが出来るようになったかな?
って、ことでこれからはボチボチでも頑張って私の周りのことをお知らせできればと思ってます。
ブログ更新やらずに、ずるずると。
ソラマメの大規模なダウンで更新気力落ちてからはほぼ、0な更新。
そろそろ、夏休みボケも抜けて普段どおりの生活を送ることが出来るようになったかな?
って、ことでこれからはボチボチでも頑張って私の周りのことをお知らせできればと思ってます。
2007年09月12日
2007年09月03日
パソコン環境とか
ふと、今の自分のSLやっている環境とかってどうなってんだ?って思って、
リストアップしてみることにしました。
他の人のパソコンがどんなのか気になる、今日この頃でした。。。
パソコン:SONY VAIO LA91
プリンタ:Canon PIXUS iP7500
スキャナー:Canon CanoScan D2400U
デジカメ:Panasonic LUMIX DMC-FX9
タブレット:Wacom FAVO CTE-640
後は、ヘッドフォンくらい。。。。
SLで使うソフトは
PhotoShop
POSER
LSLEditer
通信環境は
フレッツADSL(雨降りだすと回線切れます;;)
このくらいです。
元々は学校のレポート作成の為にってパソコン買ってもらったんだけど、最近は関係のない物ばっかりねだって買ってもらってます。
リストアップしてみることにしました。
他の人のパソコンがどんなのか気になる、今日この頃でした。。。
パソコン:SONY VAIO LA91
プリンタ:Canon PIXUS iP7500
スキャナー:Canon CanoScan D2400U
デジカメ:Panasonic LUMIX DMC-FX9
タブレット:Wacom FAVO CTE-640
後は、ヘッドフォンくらい。。。。
SLで使うソフトは
PhotoShop
POSER
LSLEditer
通信環境は
フレッツADSL(雨降りだすと回線切れます;;)
このくらいです。
元々は学校のレポート作成の為にってパソコン買ってもらったんだけど、最近は関係のない物ばっかりねだって買ってもらってます。
2007年08月31日
BBQパーティー
2007年08月29日
ヨット
昨日、同じ佐渡に住んでらっしゃるMaxさんにヨットに乗せてもらいました^^



生まれて初めてのヨットにもう感動でした。
メインランドの広大な海を風の力だけで進むって言うだけでなんだか「すご~い!!」の一言。。。
で、しばらくクルージングをした後は、無料のヨットを頂きに行ってさっそく海へ浮かべ。。。
じゃ、操縦してみようね。と気楽に言われたんですが。。。
もう、わけわかんないです^^;
でも、それでもどうにか進むことが出来て1SIMくらい海を周ってどうにか元のところに戻ってくることが出来ました^^
もちろん、自分が操船してるときの写真なんてありません。てか、そんな余裕あるわけないし。。。 続きを読む



生まれて初めてのヨットにもう感動でした。
メインランドの広大な海を風の力だけで進むって言うだけでなんだか「すご~い!!」の一言。。。
で、しばらくクルージングをした後は、無料のヨットを頂きに行ってさっそく海へ浮かべ。。。
じゃ、操縦してみようね。と気楽に言われたんですが。。。
もう、わけわかんないです^^;
でも、それでもどうにか進むことが出来て1SIMくらい海を周ってどうにか元のところに戻ってくることが出来ました^^
もちろん、自分が操船してるときの写真なんてありません。てか、そんな余裕あるわけないし。。。 続きを読む
2007年08月28日
夏風邪かな?
のどが痛くって、あと咳が凄い出る。。。
一昨日あたりからすこし咳が出てたんで、気になってたんだけど昨晩はお風呂も入る力も無くそのまま夜8時過ぎには寝てました。
今朝起きたらずいぶん良くなった気はするんだけど、夏休みも残りわずか・・・無理せず生活のリズムを普通に戻しておかないと9月から辛そうだな。。。
一昨日あたりからすこし咳が出てたんで、気になってたんだけど昨晩はお風呂も入る力も無くそのまま夜8時過ぎには寝てました。
今朝起きたらずいぶん良くなった気はするんだけど、夏休みも残りわずか・・・無理せず生活のリズムを普通に戻しておかないと9月から辛そうだな。。。
2007年08月27日
楽園cafe
2007年08月25日
うむぅ。。。さぼってたな^^;
2007年08月17日
今日も花火~
2007年08月16日
暑い夏には・・・
もぉ、リアルでは日干しになりそうなあつさで、やってらんない。。。。
昼真っからお出かけしてたんだけど、後悔するくらいあつかった・・・

暑い夏こそ、涼しそうなアイススケート^^
涼しげなばしょで、思いっきり遊んできました。SL内だけどね^^; 続きを読む
昼真っからお出かけしてたんだけど、後悔するくらいあつかった・・・

暑い夏こそ、涼しそうなアイススケート^^
涼しげなばしょで、思いっきり遊んできました。SL内だけどね^^; 続きを読む